お電話受付時間 9:00 - 17:00
お気軽にご相談・お問い合わせください。お問い合わせフォームへ
LINEで無料お見積り実施中!LINEでリフォームお見積りページへ
お電話でも受け付けております。
(お電話受付時間 9:00 - 17:00)
中古住宅を購入。昭和の建物で和室が多く、洋室に変更したい。 水回りすべてを新しくし、玄関も今風にしたい。
キッチン・リビングを広々とした住空間にするため、間取りの変更をご提案しました。
元はキッチン、キッチン前の廊下、和室、広縁だった部分が、ひとつの大きなLDKになりました。
北の壁に向いていたキッチンは、明るいLDKの方を向いた対面型キッチンに取り替えました。
北側の対面型キッチンからLDKを見渡せます。
キッチンの奥の四畳半も畳からフローリングに変更。壁で半分に区切って、キッチン側を便利なパントリーにしました。
四畳半の反対側はウォークインクローゼット。
タイルの在来浴室から、スマートなシステムバスへ。
お風呂と洗面所まわりは動線を考えてお風呂を奥に、洗面所を手前に配置を変更しました。
洗面所には、今まで使っていた家具(図面内の茶色)に合わせて間取りを配置したため、変則的な間取りになりました。 デッドスペースを活用して棚を作り、洗面所がさらに便利に使えます。
タイルの個室から、暖かみのあるクッションフロアと壁クロスのモダンなトイレへ。
昔ながらの引き違い戸から、ドアに変更し、壁とポーチも整えて大幅にイメージチェンジ。 お家の雰囲気ががらりと変わりました。
明かり取りから木漏れ日のような光が漏れる涼やかな玄関です。
廊下は昔ながらの組み木風から、明るい木目に張り替え、廊下の雰囲気が明るくなりました。
古めかしい間取りがこんなに広々と今風になり、感激しました!
当社を選んでいただきありがとうございます。 今回ご購入の中古住宅を家族で団らんできる空間に変えるお手伝いができ、大変うれしく思います。 リフォームに「感激!」とのお言葉、ありがとうございました。 またお困りごとがございましたら、いつでも江藤産業にご相談ください。
川副 慎一郎