大分でリフォームなら、省エネ・安心・快適リフォームの江藤産業

色褪せていた洗面所をリフレッシュ! 床の凹凸が少なくお手入れしやすいお風呂へリフォーム

  • お風呂リフォーム
  • トイレリフォーム
  • 洗面所リフォーム

お客様情報

  • 所在地
    大分市
  • 種別
    戸建てリフォーム
  • 築年数
    25~30年程度
  • 家族構成
  • 年代

お客様のお悩みやご相談と江藤産業からのご提案

お悩み、ご相談

洗面台やトイレが経年劣化で黄色くなっている。
浴室は床の凹凸が多くお手入れが手間なので、シンプルな形のシステムバスにしたい。

江藤産業からのご提案

洗面台を取り替え、壁と天井のクロスと、床のクッションフロアを張り替えました。
お風呂の床は、目地が少なくお手入れが簡単な「キープクリーンフロア」を採用しました。

施工概要

  • 施工部位
    お風呂リフォーム
    トイレリフォーム
    洗面所リフォーム
  • 価格
  • 施工期間
    10日
  • 修繕箇所
  • 施工内容
    システムバス タカラスタンダード グランスパ1616
    洗面化粧台 タカラスタンダード リジャスト
    トイレ TOTO ウォシュレットS

施工事例の詳細な解説

三面鏡の裏にたっぷり収納できる洗面化粧台。水栓まわりに水汚れが溜まらないハイバックタイプです。

Before

洗面所は、壁と天井のクロスと床のクッションフロアを貼り替え、ホワイトと木目のコントラストで清潔感あふれる空間になりました。

Before

洗濯機の下に汚れが溜まりやすい「洗濯機パン」をやめて、お掃除簡単&見かけもスッキリ。排水はトラップ付き直結式排水金具で取り付けました。

Before

浴室の壁パネルは汚れに強いホーロー製。磁石がつくのでいろいろな便利な使い方ができそうです。

Before

床はキープクリーンフロアで凹凸も最小限。お手入れが格段に簡単になりました。

Before

浴槽と洗い場の兼用だった水栓を洗い場専用に変え、使いやすくなりました。浴槽へは足元の循環口から給湯します。

Before

お風呂の足元は、フラットで安心感のある出入口になりました。

Before

トイレは便器のみ交換しました。ベージュ系から、ウォシュレットつきのホワイトに取り替え、室内が明るくなりました。

Before

当社のリフォームをご利用されたお客様の感想と担当者の返信

お客様の声

現在居住していない自宅の洗面所・お風呂・トイレのリフォームをお願いしました。
遠隔地からの依頼で、打ち合わせもほとんど電話とメールで行いましたが、細かく対応していただき、安心しておまかせできました。

担当者より一言

この度は、お風呂と洗面所、トイレのリフォームをおまかせいただきありがとうございます。
次に住む方が気持ちよく過ごせるよう、水回りの汚れや劣化が目立つ部分をリフォームしました。
お家のことで何かありましたら、またぜひご相談ください。

  • アバター画像

    渡辺 俊和

スタッフ紹介